労働安全衛生および人材育成に関する情報を発信いたします。

「 ビジネススキル 」 一覧

AdobeStock_320741446

木登り名人から学ぶ攻守作業における気の緩み

吉田兼好の徒然草の第百九段に木登り名人の話があります。 今回は、木登り名人の話をご紹介します。     木登り名人 昔、木登りの名人と呼ばれる男ががいました。 その名人が、弟子に、 ...

寓話から教訓を学ぶ「信長・秀吉・家康のホトトギス」

戦国時代に活躍した三英傑と言われている戦国大名、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。 3人を例えたホトトギスは有名な話です。 今日はホトトギスについて深くご紹介してまいります。   ホトトギスの提 ...

寓話から教訓を学ぶ「6人の盲人と象」

インド発祥の寓話で数人の盲人が象の一部だけを触って感想を語り合う「6人の盲人と象」があります。 「6人の盲人と象」という寓話を通じてわたしたちは視野を広く持つことの大切さを学ぶことができます。 今回は ...

図2

公益社団法人愛知労働基準協会 安全衛生講師研修会

公益社団法人愛知労働基準協会様にて安全衛生講師研修会に登壇させていただきました。   公益社団法人愛知労働基準協会様企業および団体の従業員を対象に安全衛生講習会を実施されていらっしゃいます。 ...

AdobeStock_58928156

仕事を効率的に効果的に進める段取り力研修

静岡県の行政市役所様にて段取り力研修に登壇させていただきました。 2日間に渡り約100名の職員のみなさまにご受講いただきました。   段取り力とは、ゴールに向かって達成するためのプロセスを考 ...

図2

【若手社員育成講座】仕事の進め方とホウレンソウ研修

当オフィス代表の角井孝次が一般財団法人静岡経済研究所様主催の「仕事の進め方とホウレンソウ研修」に登壇させていただきました。 当日は、静岡県の各企業からお越しくださいました約80名の新入社員のみなさまに ...

就職活動をする大学生

仕事の進め方とホウレンソウ研修に登壇しました

当オフィス代表の角井孝次が静岡の企業様にて「仕事の進め方とホウレンソウ研修」に登壇しました。 当日は90名近くの新入社員のみなさまを中心にご受講頂けました。     仕事の進め方と ...

全員参加_M

キックオフで大切な3つの要素

キックオフにおいて大切な要素として3つあります。     まず1つ目は、概要の説明です。 これから何をおこなうのか、全体像を説明し、把握することからはじめます。   &n ...

会議⑥_S

ビジネスで使うキックオフ

「キックオフ」いう言葉は、みなさんもご存知でしょう。 「キックオフ」とは、サッカー等での試合開始を指します。   では、ビジネスで使う「キックオフ」はご存知ですか? ビジネスで使う「キックオ ...

新入社員ビジネスマナー研修in三重県

当オフィスのパートナー講師である根岸由紀江先生が、三重県の企業様にて「新入社員ビジネスマナー研修」に登壇しました。   当日は、新入社員のみなさまに仕事をおこなううえでのマナーをロールプレイ ...

no image

交渉は先にオファーすると有利?

交渉は先にオファーする方が良いのか、あるいは後にオファーする方が良いのかとみなさんも交渉をする際にこのようなことを考えたことはありませんか?   結論からお話しすると、有利に交渉を進めるうえ ...

女性⑥_M

To Doリストを有効に活用する

わたしたちは、仕事や日常生活において多くのすることがあります。 そのときに活用するものとしてTo Doリストを活用することをおすすめします。     To Doリストとは、これだけ ...

会議力向上研修風景20180225 (3)

会議力向上研修実践編

当オフィスの代表の角井が鳥取県にて「会議力向上研修実践編」に登壇させていただきました。   前回の「会議力向上研修基礎編」に続き、今回は「会議力向上研修実践編」。 基礎編で学んだ知識を活かし ...

Cinema

アイデアを生むには

あなたのまわりにアイデアが豊富な人はいますか? これまでの人生の中でアイデアが豊富だなと思った人はいますか?   アイデアが豊富な人は、生まれつき創造性を持っているからではありません。 アイ ...

Alarm clock and teddy bear on christmas background

業務改善のECRS

ECRSをご存知でしょうか。 業務改善をおこなううえでECRSが「とても有効です。     ・Eliminate…排除・省略 ・Combine…結合 ・ ...

時間のやりくり上手に学ぶ

時間のやりくり上手がうまい人ってまわりに一人はいますよね。 時間のやりくり上手がうまい人は、どんなに忙しくてもやりくりがうまいことはみなさんも知ってのとおりです。 時間のやりくり上手がうまい人には共通 ...

隙間時間の使い方次第であなたの仕事の質が向上する

ワークやライフにおいて隙間時間は思っている以上にたくさんあります。 ・通勤電車の中の時間 ・人と待ち合わせしている前の時間 ・クライアントとの打ち合わせ前の時間 ・タリーズでカプチーノを注文しようと並 ...

honey soft cake sweet dessert yummy bakery still life closeup

ランチタイムに取り入れたい段取り術

オフィス街では、ランチタイムになるとどこもかしこもお店の中は人でいっぱいになります。 ランチ難民という言葉もあるくらいです。   みなさんもそのような場面に遭遇したことがきっとあるでしょう。 ...

段取りができるひと・できなひとであなたの道が決まる

段取りができる人と段取りができない人では仕事の質も問題だけではなく、コストの問題やこころの問題としても現れます。   ●段取りができるひと ・あらかじめシナリオを考え、状況に応じて対応する ...

Hr.

仕事を効率的に進める段取り術

仕事を効率的に進めるうえで大切なことの一つに「段取り」があります。 段取りとはみなさんが日常的に取り入れており、身近なものです。 では、段取りの意味をご存知でしょうか?   段取りとは、辞書 ...